江古田の糞知識
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
54 ) こばやし
[2003/06/21(土) 00:15]
>>53(catさん)
師範学校の制度は、時期によって異なります。
明治期に大きく変化し、師範学校→尋常師範・高等師範に分かれ、
尋常師範は、単なる師範学校と改称されます。
以来、師範学校は訓導養成学校となってます。
で、師範学校と呼んだ場合、制度が安定した後の訓導養成学校を指す方が自然です。
同様に、中等学校教員養成学校は、高等師範学校・高師を指して区別します。
ちなみに、昭和18年
<省略> [全文]

53 ) cat
[2003/06/20(金) 23:59]

>こばやしさん

するどいツッコミ/フォローをありがとうございます。 > あ〜、ネットはありがたい。(笑)
わたしも書き写しながら、ちょっと「?」と思ったのですが、メンドクサイので確認しませんでした。m(_ _)m
おそらく築地さんの記憶違いかと。

なお、師範学校は、尋常師範・高等師範に分かれていきますので、必ずしも「小学校教員」の養成には限られないと思います。

スレ違いになりつつあ
<省略> [全文]

52 ) こばやし
[2003/06/20(金) 22:31]
師範学校は、訓導(小学校教諭)養成校。
豊島師範は、池袋西口にあったはずだが・・・。
大泉にあった大泉師範は、昭和13年創立とか。
この時代のお約束として分校があったかもしれないが、
検索で引っかからなかった(苦笑)
http://www.u-gakugei.ac.jp/bulletin/bulletin.html

51 ) cat
[2003/06/20(金) 21:25]
ごめんなさい、1点、書き落としていました。
当時の映画館は、すべて3番館だったそうです。

50 ) cat
[2003/06/20(金) 21:08]

「糞知識」ということで、追加しておきます。

江古田駅の東に人糞を溜める大きな野天のプールが3つありました。
池袋から電車で来ると目をつむっていてもプーンと臭って江古田だと分かったもんです。

だそうです。
夏とか強力そうですね。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a