First Album
リサイクル
24 July 1994

曲名(原題)

作詞/訳詞

作曲

世紀の楽団
Alexander's Ragtime Band

岸井明

L.Berlin

うちのおやじ
My Old Man

J.Mercer/福島康之

B.Hanighen

月光価千金
Get Out and Get Under the Moon

C.Tobias/榎本健一・法島真

L.Shay

どういうこと

福島康之

福島康之

彼女待ってただけなのさ

福島康之

福島康之

明るい表通りで
On the Sunny Side of the Street

D.Fields/藤井康一

J.MeHugh

適当に歌いましょう(稚内の歌)

ad-lib

ad-lib

営業五原則

traditonal

安達孝行

盛り場に出ていこう

福島康之

福島康之

江戸川橋

福島康之

福島康之

新宿駅で待ってた

福島康之

福島康之

ニューオリンズにて〜テーマ

福島康之

福島康之

四回も五回も
Four or Five Times

Hellmann/福島康之

Gay

all songs arranged by BAN BAN BAZAR.

 このファーストアルバムは、ライブ版(ライブ録音)でした。ちくしょー、行きたかったなぁ、ライブ。最近は下北沢〜吉祥寺方面で演ってるみたいです。
 BAN BAN BAZARは基本的にスタンダードナンバーのカバーが多いんですけど、オリジナルもすげーイイんです。「世紀の楽団」は「アレクサンダー・ラグタイム・バンド」のカバーなんですけど、一般的なアレンジ(たとえば上海バンスキングのサントラとかね)と聞き比べてみると、すでに別の曲のような気すらします。「世紀の楽団」はずぇーったいにBAN BAN BAZARのテーマソングと言っても過言ではないような(笑)。
 比較してみると言えば、「月光価千金」はスタンダードナンバーではあるんですけど、あえてエノケン版を探し出して聞き比べてみてほしいです。「明るい表通りで」は藤井康一さんの訳詞によるものっす。実はリサイクルをGetした後、帝都無線の自主盤倶楽部で藤井さんのCDも見つけまして、藤井さん版も聞いてみました。ああ、耳福耳福。
 「適当に歌いましょう」は、本来タイトルはないんですが、ウチでかけてたら嫁さんがえらく気に入ってしまい、サビの部分になると「わっかないー、わっかないー」と呟くようになりました(笑)。
 ほんでもって、僕のお気に入りは「盛り場に出ていこう」。元気のない人、疲れてる人、落ち込んでる人。部屋にいるより全然マシです。これ聞いたら、盛り場へ出ていきましょっ!

impressions by Hajime Azuki Kato


First Album Staff

Recorded and mixed by

吾妻光良/Mitsuyoshi Azuma

Assisted by

川瀬真司/Shinji Kawase

 

梶晴亘/H.Kaji

 

石井健之/K.Ishii

 

中島民保子/M.Nakajima

 

安田功/I.Yasuda

 

小島輝裕/T.Kojima

Art direction and design by

南一夫/Kazuo Minami

Operated and advised by

牧 裕/Yutaka Maki

Photo by

中岡大作/Daisaku Nakaoka

Directed by

廣川孝/Takashi Hirokawa

Catering Served by

「のろ」の皆さん、

 

純ちゃん、

 

和田くん

Special thanks to

小川"fixer"敬典/f.Ogawa

 

加藤幸和/Y.Kato(のろ)

 

MANDA-LA 2

 

PP Studio

Recorded at

のろ(Kichijoji, Tokyo)

Mixed at

VIVID SOUND STUDIO

Produced by

バンバンバザール/BAN BAN BAZAR

1994 Manufactured By TOKUMA JAPAN Communications,
Distributed By VIVID SOUND Corporation, Tokyo, Japan.
VIVID SOUND CORP. VSCD-111 \2500

 

ゥ1994,1999 BAN BAN BAZAR

BBBFAQのバナー


HTML written by Hajime Azuki Kato.
Notice! This BGM from
YAMAHA. It's not Ban Ban Bazar music.